ただ今、朗月堂本店で図書カードをご購入のお客様に
ご希望で特製手作りポチ袋をご用意いたしております。
ご家族やご親戚のお年玉に図書カードはいかがですか?
2011年は卯年。
ピーターラビットの図書カードはお年玉にぴったりです。
この機会に是非ご利用くださいませ。
ただ今、朗月堂本店で図書カードをご購入のお客様に
ご希望で特製手作りポチ袋をご用意いたしております。
ご家族やご親戚のお年玉に図書カードはいかがですか?
2011年は卯年。
ピーターラビットの図書カードはお年玉にぴったりです。
この機会に是非ご利用くださいませ。
12月のメルマガで紹介した本です!
ISBNコード=9784763131102
著者:野口嘉則
出版社:サンマーク出版
税込金額:1050円
発売以来売れ続けています「鏡の法則」の著者が送る一冊!!
YouTubeで130万PVを記録した物語を厳選された写真とともに書籍化。
身近な人へのプレゼントにも最適の一冊その1です!!
——————————————————–
ISBNコード=9784864100526
著者:柴田トヨ
出版社:飛鳥新社
税込価格:2152円
今年のベストセラーの1点「くじけないで」、白寿の詩人柴田トヨ
ご自身の朗読DVDが付いた豪華セットで新発売!
親しい人へのプレゼントにも最適の一冊その2です!!
——————————————————–
ISBNコード=9784004312802
著者:池澤夏樹 編
出版社:岩波書店
税込価格:861円
電子書籍元年と言われた今年。
書店・古書店・図書館・取次・装丁・編集、そして書き手・読み手と
本に関わるさまざまな位置から、「本のこれから」について綴ったエッセイ。
本とは、あなたにとって一体何か改めて考えさせられる1冊です。
——————————————————–
ISBNコード=9784408550237
著者:堂場瞬一
出版社:実業之日本社
税込価格:720円
刑事小説で、お馴染みの堂場瞬一はスポーツ小説もおもしろい!
10月に創刊した実業之日本社文庫第3弾の新刊『チーム』は
箱根駅伝の学連選抜を描いたスポーツ小説。
チームでの箱根駅伝を逃し、予選会で好タイムを残した選手たちは
何のために襷をつなぐのか?
読み始めたらゴールまでノンストップ!
12月19日今月2度目のおはなし会がありました。
この日もたくさんのおともだちが遊びにきてくれました。
ありがとうございます!
今回はクリスマス間近ということでクリスマススペシャル♪
おはなしも手遊びもみーんなクリスマスでしたよ。
今回読んだ絵本の紹介です。
まず1冊目は
くまじいちゃんはうさぎさん家族のおさそいをうけ
ふゆごもりの前にひとりで出かけようとします。
そこで待っていたのは・・・
2冊目は
クリスマスってなあに?
ブルーナのかわいいイラストでクリスマスの本当の意味を
教えてれる絵本です。
3冊目は
ぼくはクリスマスの朝ちいさなはこをみつけます。
そのはこを開けてみると・・・サンタさん!
サンタさんは無事ぼくの家までプレゼントを届けてくれるのでしょうか?
そして最後のお話は、
大人気わんぱくだんシリーズ。
わんぱくだんの3人はクリスマスイブの日にサンタさんがいるかいないか言い合いに。
「サンタクロースは、ちゃんといますよ」と赤い服を着た猫があらわれます。
サンタさんを信じますか?
夢いっぱいのおはなしです。
今年のおはなし会は19日が最後でした。
今年も毎回多くのこどもたちが参加してくれました。
本当にありがとうございます。
楽しいおはなしにたくさん出会えたでしょうか。
次回のおはなし会は
にて行います。
お正月もおはなし会します♪
0歳のお子様から参加OKです!
多くの皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
来年もよろしくお願いします。
(ましまろ)
宝島社「体の中から元気になれるパピヨットレシピ」
近頃話題の「シリコンスチーマー」。
その中でも、ヨーロッパで人気の「パピヨット」と
それを使ったレシピ本がセットになって発売!
寒さと忙しさで体調を崩しやすいこの時期。
パピヨットを使った料理で、健康食生活をはじめてみませんか?
B館にて発売中です!(shi)
山梨の口コミ情報誌 「SAYSAYSAY」
最新vol.70 好評発売中です!
今号は、年末年始の忘・新年会に向けた
おススメのお店を大紹介!
また、冬のゲレンデガイドや、
ホテル宿泊券が当たるプレゼント企画もあり!
B館ガイドコーナーにて発売中です!(shi)
昨日12月5日おはなし会がありました。
ポカポカな冬晴れの一日だった昨日もたくさんのおともだちが遊びにきてくれました。
いつもありがとうございます!
今回読んだ絵本の紹介です。
まず1冊目は
はやおきがだいすきなおばけ。
夜に『うらめしや~』ってできない!
そこで考えたのは・・・・?
2冊目は
冬眠の準備をするためせっせと働くのねずみたちの中に
働きもせずぼんやりと過ごしているフレデリック。
寒い寒い冬がやってきてフレデリックは・・・
3冊目は
ぼくは仮面ライダーが大好き!
なかでも一番好きなのが、仮面ライダーオーズ!
その大好きなオーズの人形を妹のあんちゃんがとっちゃった・・・・
そんなあんちゃんをぼくはいらないと思っていたら
あんちゃんがいなくなっちゃった!!!
どうするかんたろう・・・?
最後のお話は、
ペンギンたちから七面鳥へ雪景色のプレゼント。
雪を運んでいる途中、がけから雪の入った箱がおっこちて・・・・
プレゼントはどうなったのでしょうか。
次回のおはなし会は
にて行います。
0歳のお子様から参加OKです!
多くの皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
(ましまろ)
メルマガで紹介したオススメの本を紹介します!
ISBNコード=9784061272743
著者:佐野洋子
出版社:講談社
税込金額:1470円
11月5日に亡くなられた絵本作家佐野洋子さんのベストセラー作品。
絵本ですが大人が読んでもとても深い感動を与えます。
プレゼントにも最適の一冊!
——————————————————–
ISBNコード=9784887598515
著者:リック・ピティーノ
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
税込価格:1470円
NCBA(全米大学バスケットボールリーグ)の人気コーチが書く成功法則。
スポーツマンらしく経験から得た成功法が熱く具体的に語られています。
「超訳ニーチェの言葉」とともにディスカヴァーおすすめの一冊です。
——————————————————–
ISBNコード=9784106103902
著者:薮中三十二
出版社:新潮社
税込価格:714円
国益を背負う外交の現場とは、いかなるものなのか。
アジア大洋州局長として六カ国協議の日本代表を務め、
北朝鮮の核や拉致問題の交渉にあたった著者が日本の外交について述べた1冊。
世界という視座から見た日本は今、どういう国なのか。
裏話も交え、各国との外交や北朝鮮問題、今話題の尖閣諸島の問題にも焦点が当てられていて今の日本と諸外国との関係を知ることが出来ます。
——————————————————–
ISBNコード=9784151310805
著者:アガサ・クリスティー 青木久惠 訳
出版社:早川書房
税込価格:798円
アガサ・クリスティー生誕120周年を記念して、定番の「そして誰もいなくなった」が新訳そしてカバーチェンジして再登場です。
強烈なサスペンスに彩られたアガサ・クリスティーの最高傑作ともいえる作品は時代を超えたベストセラー。まだ読んでいないという方はこの機会に是非読んでみては?
本店では、早川文庫から出ているアガサ・クリスティーの作品全点揃えたフェアも開催中です。
最近のコメント